台風崩れの小雨模様でしたが、晴れた日とはひと味違う
「天に続く道」がとれました。

趣味の写真、上達のコツ模索中
台風崩れの小雨模様でしたが、晴れた日とはひと味違う
「天に続く道」がとれました。
時間があるので2年ぶりに写真日記の再開。
今年はコロナでね遠くには出かけられなかったけど近郊で季節の移り変わりを楽しめました。今回は前からの予定でちょっとお出かけ。何年振りかの網走方面でちょっとゆっくり見てきました。
ある日からいきなりたくさんのトンボが庭を飛び交っていた。
そして、急に気温が下がり、雨模様になるとどこへいったのか隠れているのでしょうか?そして翌日また気温が高くなりお日様が照るとたくさんのトンボが飛ぶ不思議。
今年の秋はなんだか変なお天気。
今日は素敵な秋日和。北大までお散歩。
“11月3日・秋を探しに” の続きを読む
友三人とホテルでのお喋り三昧
こんな時だけは早起きだ、モーニング前の散歩
海がキラキラが星のように写っていた
10/1 久しぶりの暖かい日曜日。カメラを肩に秋を探しに、道庁の庭。優しい日差しの中を、秋の気配もうっすらと感じながらのんびりと。
いろんな国からの観光客、池の中の生き物もみんな仲良し。木の葉の色、赤い実、のんびりと椅子でのくつろぎ。見ているだけで優しい気持ちになっています。 “小春日和の道庁の庭” の続きを読む
ちょっと新しいことの挑戦。前から気になっていた「フォトブック」作ってみました。「草津・安曇野・上高地」の好きな写でアルバムに。一味違った写真集の感じがステキです。 “初めてのフォトブック・長野ツァー旅行2-1” の続きを読む
ちょっと新しいことの挑戦。前から気になっていた「フォトブック」作ってみました。「草津・安曇野・上高地」の好きな写でアルバムに。一味違った写真集の感じがステキです。 “初めてのフォトブック・長野ツァー旅行2-2” の続きを読む
「ギャラリー粋ふよう」の企画写真展に展示した写真の記録。
今回の私の全体のテーマは「季節(とき)の喜び」です。
多くのお客様に楽しく見ていただくことができました。
◎写真の展示には「タイトルが大事」と教えられました。今回は一枚ずつにはキャプションとか説明を付けなかったのですが、 “「第四回ふれあい写真展」の投稿写真” の続きを読む
友人と二人連れ、女同士は気楽。あっち、こっち寄り道しながらのんびりと。なかなか撮れない夜の運河を楽しみながら。
“小樽・雪明りの運河” の続きを読む