「ギャラリー粋ふよう」の企画写真展に展示した写真の記録。
今回の私の全体のテーマは「季節(とき)の喜び」です。
多くのお客様に楽しく見ていただくことができました。
◎写真の展示には「タイトルが大事」と教えられました。今回は一枚ずつにはキャプションとか説明を付けなかったのですが、 “「第四回ふれあい写真展」の投稿写真” の続きを読む
タグ: 郊外
初冬の景色・空も景色もひろびろとして
12月のはじめ、どんよりとした空が広がる。今年の冬は一月前倒しでやってきた。
さっぽろ郊外の広々としたモノクロのような風景もすきです。


名残の夏・・・8/24厚田へ
雨の日々の合間に厚田へ。8月も終わるころの久しぶりの青空。
これらの写真は拡大してみるとカメラのレンズのシミかゴミが点・・・といっぱい。
これはフォトショップの勉強に最適でした・・・トホホ。 “名残の夏・・・8/24厚田へ” の続きを読む
春を感じて・厚田まで①
ひな祭りも過ぎて雪の野原にも軟らかな日がさしています。
カメラの設定をモノトーンにして撮ってみました。手前の雪の原と日に輝く春の海。逆光なので雪の白は出ていません、質感は無理なのでしょうね。。さてどうしたものでしょうか?初心者の悩み、自分の写真がいいのか、悪いのか判断が難しい!
15年7月お気に入り・春香山ゆり園
冬はスキー、夏はゆり園がどんどん豪華になってきました。
眼下には石狩の海が広がります。しかし、
お見せできるような美しい海の写真がない…残念。 “15年7月お気に入り・春香山ゆり園” の続きを読む
15年 お気に入り 石狩濃昼
ちょっと読めない地名、ゴキビルです。ここの港と小さな集落がすきです。
“15年 お気に入り 石狩濃昼 ” の続きを読む